私がプロデュースしたCD”IRIS”ですが、ディスクユニオン様で取り扱って頂いています。
http://diskunion.net/jp/ct/detail/1007261332
ディスクユニオン下記店舗で販売しております。お近くに寄られた際は、是非行ってみて下さい。
・新宿日本のロック・インディーズ館(BF)
・お茶の水駅前店
・吉祥寺店
・下北沢店
・池袋店
・渋谷中古センター
私がプロデュースしたCD”IRIS”ですが、ディスクユニオン様で取り扱って頂いています。
http://diskunion.net/jp/ct/detail/1007261332
ディスクユニオン下記店舗で販売しております。お近くに寄られた際は、是非行ってみて下さい。
・新宿日本のロック・インディーズ館(BF)
・お茶の水駅前店
・吉祥寺店
・下北沢店
・池袋店
・渋谷中古センター
(2000円/ビットコインでも受け付けております。)
2016年の私のテーマ、ドイツ3大Bの作曲家の名曲アルバムです。
◆CD収録曲
J.S. バッハ
フーガト短調 BWV578 (高橋悠治編曲)
シチリア―ノ(W. ケンプ編曲)
目覚めよと呼ぶ声ありBWV645 (W. ケンプ編曲)
主よ人の望みの喜びよBWV147 (W. ケンプ編曲)
G線上のアリア(島野編曲)
トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (F. ブゾーニ編曲)
ベートーヴェン
6つのエコセーズ
エリーゼのために WoO59
ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」¥
ブラームス
2つのラプソディ Op.79
◆2016年6月26日(日) 14:00-(13:00 open)
@ music cafe Anges (Charge:2000 yen 1drink included)
(後援:日本音楽表現学会)
2016年の夏のコンサートは、例年より少し早めの6/26、橿原のアンジェスで、奈良の音楽祭「ムジークフェストなら」の一環として開催させて頂きます。
今年のテーマはドイツ3大B。バッハ、ベートーヴェン、ブラームスというドイツの巨匠の作品を取り上げます。学生時代から折に触れて弾いてきた作曲家達ですが、1度に取り上げるのは初めてということで、楽しみであると同時に、私にとっては新たな挑戦となります。よろしければ、是非お越しください!
お申し込みは、直接アンジェス(TEL: 0744-35-4018)へお願い致します。